蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「超貧困」時代
|
著者名 |
森永 卓郎/著
|
著者名ヨミ |
モリナガ タクロウ |
出版社 |
清流出版
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
長 作 | 7500465030 | 一般 | 帯出可 | 332// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Marx Karl Heinrich 資本論
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801046869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「超貧困」時代 |
書名ヨミ |
チョウヒンコン ジダイ |
副書名 |
アベノミクスにだまされない賢い生き方 |
著者名 |
森永 卓郎/著
|
出版社 |
清流出版
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 (枚数) |
189p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-86029-415-1 |
分類記号 |
332.107
|
内容紹介 |
経済アナリストの森永卓郎が、これから間違いなくやって来る超貧困・超格差・超弱肉強食社会に、庶民が“賢く”“楽しく”立ち向かうための術を説く。ニュースや情報を読み解く力、だまされない力、判断力を養うための一冊。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。経済アナリスト。獨協大学経済学部教授。テレビ、ラジオ、雑誌、講演などで幅広く活躍。著書に「年収300万円時代を生き抜く経済学」など。 |
件名1 |
経済政策-日本
|
内容細目表:
-
1 福原義春
9-18
-
福原 義春/述
-
2 小池一子
19-29
-
小池 一子/述
-
3 石内都
31-41
-
石内 都/述
-
4 馬渕明子
43-53
-
馬渕 明子/述
-
5 エマニュエル・プラット
55-63
-
エマニュエル・プラット/述
-
6 ピエール・チェン
65-75
-
ピエール・チェン/述
-
7 大原謙一郎
77-87
-
大原 謙一郎/述
-
8 竹宮惠子
89-99
-
竹宮 惠子/述
-
9 美輪明宏
101-111
-
美輪 明宏/述
-
10 鹿島茂
113-123
-
鹿島 茂/述
-
11 槇文彦
125-134
-
槇 文彦/述
-
12 ドナルド・キーン
135-145
-
ドナルド・キーン/述
-
13 蓑豊
147-156
-
蓑 豊/述
-
14 池田理代子
157-167
-
池田 理代子/述
-
15 冷泉貴実子
169-179
-
冷泉 貴実子/述
-
16 伊勢彦信
181-190
-
伊勢 彦信/述
-
17 リシャール・コラス
191-200
-
リシャール・コラス/述
-
18 佐々木丞平
201-209
-
佐々木 丞平/述
-
19 鈴木郷史
211-219
-
鈴木 郷史/述
-
20 藤森照信
221-229
-
藤森 照信/述
-
21 福武總一郎
231-240
-
福武 總一郎/述
-
22 山田洋次
241-249
-
山田 洋次/述
-
23 小田豊
251-259
-
小田 豊/述
-
24 フジコ・ヘミング
261-269
-
フジコ・ヘミング/述
-
25 高階秀爾
271-279
-
高階 秀爾/述
-
26 大野和士
281-290
-
大野 和士/述
-
27 伊勢英子/いせひでこ
291-299
-
伊勢 英子/述
-
28 谷川俊太郎
301-310
-
谷川 俊太郎/述
-
29 青木淳
311-319
-
青木 淳/述
-
30 森佳子
321-328
-
森 佳子/述
-
31 安藤忠雄
329-338
-
安藤 忠雄/述
-
32 原俊夫
339-348
-
原 俊夫/述
-
33 圀府寺司
349-356
-
圀府寺 司/述
戻る