検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医療情報と生命倫理 (生命倫理コロッキウム)

著者名 越智 貢/編
著者名ヨミ オチ ミツグ
著者名 板井 孝壱郎/編
出版社 太陽出版
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102361790一般帯出可498//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

越智 貢 板井 孝壱郎
2005
498
漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510008319
書誌種別 図書
書名 医療情報と生命倫理 (生命倫理コロッキウム)
書名ヨミ イリョウ ジョウホウ ト セイメイ リンリ
叢書巻次 3
著者名 越智 貢/編
著者名 板井 孝壱郎/編
出版社 太陽出版
出版年月 2005.2
ページ数  (枚数) 412,3p
大きさ 21cm
分類記号 498
内容紹介 「医療情報社会」のリアルな姿を浮き彫りにし、患者を中心に据えた医療における医療情報の持つ本質的な意味について、哲学的・倫理学的観点から根本的に問い直す。参考資料「個人情報の保護に関する法律」等を収録。
件名1 医療-データ処理
件名2 生命倫理



内容細目表:

1 IT(情報技術)を活用した地域医療情報ネットワーク
荒木 賢二/著
2 医療情報の活用と倫理
石川 澄/著
3 疫学と医療情報
中村 好一/著
4 疫学研究とバイオエシックス
掛江 直子/著
5 オーダーメイド医療の実現と集団データベース計画
奥野 満里子/著
6 地域保健情報の活用と倫理
中野 正孝/著
7 開業医から見た医療情報倫理
桑原 正彦/著
8 日本的インフォームド・コンセント
越智 貢/著
9 臨床決断と医療情報
板井 孝壱郎/著
10 医療情報と物語
坪井 雅史/著
11 看護情報学における情報倫理
山内 一史/著
12 看護と情報に関する倫理
石井 トク/著
13 個人情報の保護に関する法律
14 疫学研究に関する倫理指針
15 診療録等の電子媒体による保存について
16 法令に保存義務が規定されている診療録及び診療諸記録の電子媒体による保存
17 日医IT化宣言
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。