検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

終活難民 (平凡社新書)

著者名 星野 哲/著
著者名ヨミ ホシノ サトシ
出版社 平凡社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104843617一般帯出可385.6/ホシ/2階開架在庫 
2 花団地7200924449一般帯出可385//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
385.6
葬式 高齢者 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801045708
書誌種別 図書
書名 終活難民 (平凡社新書)
書名ヨミ シュウカツ ナンミン
叢書巻次 719
副書名 あなたは誰に送ってもらえますか
著者名 星野 哲/著
出版社 平凡社
出版年月 2014.2
ページ数  (枚数) 197p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-85719-1
分類記号 385.6
内容紹介 超高齢社会を迎え、切実になる葬送の問題。死後を託す人がみつけられない人々を支え、他者とともに生きる「生」を取り戻すために、今なすべき選択とは。「跡継ぎ」が不在の時代に、社会で死を受け止める道を模索する。
著者紹介 1962年東京生まれ。朝日新聞社で学芸部記者、電子電波メディア本部次長などを経て、教育企画部所属。立教大学社会デザイン研究所研究員。著書に「葬送流転 人は弔い、弔われ」がある。
件名1 葬式
件名2 高齢者
件名3 生と死



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。