蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103215553 | 一般 | 帯出可 | 764.7/ニガ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410029198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポピュラー音楽理論入門 |
書名ヨミ |
ポピュラー オンガク リロン ニュウモン |
著者名 |
キース・ニーガス/著
|
著者名 |
安田 昌弘/訳
|
出版社 |
水声社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 (枚数) |
398p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
アドルノの大衆文化批判の検討から「音楽生産」と「音楽消費」の相互関係、そしてそれら両者を跨ぐ「媒介」(音楽産業、活字メディア、録音媒体等)の問題へと、今日のポピュラー音楽研究をめぐる理論的争点を俯瞰する。 |
著者紹介 |
1957年ロンドン近郊に生まれる。現在、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ音楽学部教授。ポピュラー音楽の生産、消費、媒介に関する領域を研究。 |
件名1 |
軽音楽
|
件名2 |
音楽社会学
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Popular music in theory |
内容細目表:
戻る