蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経済学は温暖化を解決できるか (平凡社新書)
|
著者名 |
山本 隆三/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト リュウゾウ |
出版社 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104240908 | 一般 | 帯出可 | 519/ヤマ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800444873 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済学は温暖化を解決できるか (平凡社新書) |
書名ヨミ |
ケイザイガク ワ オンダンカ オ カイケツ デキルカ |
叢書巻次 |
496 |
著者名 |
山本 隆三/著
|
出版社 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 (枚数) |
210p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-582-85496-1 |
分類記号 |
519
|
内容紹介 |
市場メカニズムを利用して問題解決を図る排出権取引制度や環境税は、本当に有効なのか? 「グリーン・エコノミー」は景気の起爆剤となるのか? 温暖化問題の現状と解決の手法をきちんと理解するための経済学。 |
著者紹介 |
1951年香川県生まれ。京都大学卒業後、住友商事株式会社に入社。地球環境部長等を経て、プール学院大学国際文化学部教授。著書に「企業の意思決定のためのやさしい数学」など。 |
件名1 |
環境経済学
|
件名2 |
地球温暖化
|
内容細目表:
戻る