検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カエルを釣る、カエルを食べる (平凡社新書)

著者名 周 達生/著
著者名ヨミ シュウ タツセイ
出版社 平凡社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103204460一般帯出可487.8/シユ/2階開架在庫 
2 稲 毛3180444873一般帯出可487//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学研辞典編集部
2013
813.1
日本語-辞典 ネーミング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410025905
書誌種別 図書
書名 カエルを釣る、カエルを食べる (平凡社新書)
書名ヨミ カエル オ ツル カエル オ タベル
叢書巻次 217
副書名 両生類の雑学ノート
著者名 周 達生/著
出版社 平凡社
出版年月 2004.3
ページ数  (枚数) 209p
大きさ 18cm
分類記号 487.85
内容紹介 日本でもアジアでも昔から、田園の可愛い生き物として、美味しい食材として、カエルは身近な存在でありつづけてきた。カエル釣り歴半世紀以上の著者が、自身の体験と多彩な文献を総動員して描く、カエルをめぐる雑学のすべて。
件名1 かえる(蛙)



内容細目表:

1 あの戦争になぜ負けたのか
半藤 一利/ほか述
2 空しかった首脳会議
半藤 一利/著
3 八月九日の最高戦争指導会議
保阪 正康/著
4 私の太平洋戦争観
中西 輝政/著
5 果たされなかった死者との約束
戸高 一成/著
6 戦わなかった戦争から学ぶということ
福田 和也/著
7 戦争を決意させたもの
加藤 陽子/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。