検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金子光晴デュオの旅 

著者名 鈴村 和成/著
著者名ヨミ スズムラ カズナリ
著者名 野村 喜和夫/著
出版社 未來社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104834663一般帯出可911.5/カネ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴村 和成 野村 喜和夫
2013
911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801020076
書誌種別 図書
書名 金子光晴デュオの旅 
書名ヨミ カネコ ミツハル デュオ ノ タビ
著者名 鈴村 和成/著
著者名 野村 喜和夫/著
出版社 未來社
出版年月 2013.12
ページ数  (枚数) 251p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-624-60114-0
分類記号 911.52
内容紹介 放浪の詩人・金子光晴の足跡を追って、現代のふたりの詩人が、光晴の詩や紀行文に書き残された地名や風景を実地に確認しつつ、金子文学の内実を克明に辿る。交換ノートのかたちで記された追跡の記録。『すばる』掲載を書籍化。
著者紹介 1944年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。横浜市立大学名誉教授。文芸評論家、フランス文学者、詩人。
個人件名 金子 光晴



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。