蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経済の大転換と日本銀行 (シリーズ現代経済の展望)
|
著者名 |
翁 邦雄/著
|
著者名ヨミ |
オキナ クニオ |
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105007504 | 一般 | 帯出可 | 338.3/オキ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801217302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済の大転換と日本銀行 (シリーズ現代経済の展望) |
書名ヨミ |
ケイザイ ノ ダイテンカン ト ニホン ギンコウ |
著者名 |
翁 邦雄/著
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 (枚数) |
17,204p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-00-028735-7 |
分類記号 |
338.3
|
内容紹介 |
日本銀行の量的・質的緩和政策は、日本経済にどう作用し、どのようなリスクがあるのか。転換期にある日本経済が直面する真の課題を見定め、金融政策と成長戦略のあり方を再考する。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。東京大学経済学部卒業。シカゴ大学Ph.D.。京都大学公共政策大学院教授。専門は金融論。著書に「ポスト・マネタリズムの金融政策」など。 |
件名1 |
金融政策
|
件名2 |
日本銀行
|
賞の名称 |
石橋湛山賞 |
賞の回次 |
第37回 |
内容細目表:
戻る