蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
万葉秀歌 3(講談社学術文庫)
|
著者名 |
久松 潜一/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒサマツ センイチ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1976.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
美 浜 | 1101688647 | 一般 | 帯出可 | B911.12/ヒサ/3 | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
角川新版古語辞典
久松 潜一/編,…
契沖
久松 潜一/著
源氏物語絵巻五十四帖
舟橋 聖一/監修…
角川国語辞典
久松 潜一/編,…
100人で鑑賞する百人一首
武田 元治/編著…
契沖全集第8巻
契沖/[著],築…
国文学
久松 潜一/著
角川古語辞典
久松 潜一/編,…
100人で鑑賞する百人一首
武田 元治/編著…
万葉集入門
久松 潜一/著
万葉秀歌1
久松 潜一/[著…
建礼門院右京大夫集 : 付:平家公…
建礼門院右京大夫…
角川国語辞典
久松 潜一/編,…
新潮国語辞典 : 現代語 : 古語
久松 潜一/監修
冬花集 : 久松潜一歌文抄
久松 潜一/[著…
日本文学史近代 2
久松 潜一/責任…
日本文学史近代 1
久松 潜一/責任…
日本文学史近世
久松 潜一/責任…
日本文学史中世
久松 潜一/責任…
日本文学史中古
久松 潜一/責任…
日本文学史上代
久松 潜一/責任…
万葉秀歌5
久松 潜一/[著…
万葉秀歌4
久松 潜一/[著…
万葉秀歌2
久松 潜一/[著…
契沖全集第16巻
契沖/[著],築…
契沖全集第15巻
契沖/[著],築…
契沖全集第6巻
契沖/[著],築…
契沖全集第5巻
契沖/[著],築…
契沖全集第4巻
契沖/[著],築…
日本文学史8
久松 潜一/責任…
近代日本文学辞典
久松 潜一/共編…
中興俳論俳文集
清水 孝之/校注…
契沖全集第7巻
契沖/[著],築…
契沖全集第14巻
契沖/[著],築…
契沖全集第12巻
契沖/[著],築…
契沖全集第9巻
契沖/[著],築…
契沖全集第3巻
契沖/[著],築…
竹取物語・伊勢物語. 竹取物語. …
島津 久基/訳,…
契沖全集第13巻
契沖/[著],築…
契沖全集第11巻
契沖/[著],築…
契沖全集第10巻
契沖/[著],築…
契沖全集第2巻
契沖/[著],築…
契沖全集第1巻
契沖/[著],築…
蕪村集
大谷 篤蔵/校注…
蕉門名家句集2
安井 小洒/編,…
談林俳諧集2
飯田 正一/校注…
享保俳諧集
鈴木 勝忠/校注…
蕉門俳諧集1
阿部 喜三男/校…
蕉門名家句集1
安井 小洒/編,…
談林俳諧集1
飯田 正一/校注…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410045111 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
猿屋形 (鬼悠市風信帖) |
書名ヨミ |
マシラヤカタ |
著者名 |
高橋 義夫/著
|
出版社 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 (枚数) |
247p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
羽州松ケ岡藩の城下町。歴代藩主菩提寺にある竹林にひっそりと暮らす足軽の鬼悠市だが、ひとたび、奏者番加納正右衛門の命を受けると、奥山流の剣を使いこなす隠密の鬼と化す…。五十沢山の奥に棲む猿の親玉の正体とは? |
著者紹介 |
1945年千葉県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。「狼奉行」で第106回直木賞を受賞。著書に「秘宝月山丸」など。 |
内容細目表:
戻る