検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 

著者名 細川 義洋/著
著者名ヨミ ホソカワ ヨシヒロ
出版社 日本実業出版社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183648804一般帯出可007.3/ホソ/2階開架在庫 
2 美 浜1180734860一般帯出可007.3/ホソ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
799.3
社交ダンス タンゴ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800991415
書誌種別 図書
書名 なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 
書名ヨミ ナゼ システム カイハツ ワ カナラズ モメル ノカ
副書名 49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術
著者名 細川 義洋/著
出版社 日本実業出版社
出版年月 2013.10
ページ数  (枚数) 270p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-534-05115-8
分類記号 007.35
内容紹介 およそ7割が失敗するというシステム開発プロジェクト。その最悪の結末である「IT訴訟」の事例を参考に、トラブルの予防策と対処法を、ストーリー形式で紹介する。プロセスチェックリスト等も収録。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。立教大学経済学部卒業。東京地方裁判所民事調停委員(IT事件担当)兼IT専門委員、東京高等裁判所IT専門委員。オルタナブログで『IT紛争のあれこれ』を連載。
件名1 情報産業
件名2 プロジェクト管理



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。