蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出会いと別れとヒトとイヌ
|
著者名 |
関 朝之/著
|
著者名ヨミ |
セキ トモユキ |
出版社 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1500484803 | 一般 | 帯出可 | 645// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210073078 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出会いと別れとヒトとイヌ |
書名ヨミ |
デアイ ト ワカレ ト ヒト ト イヌ |
副書名 |
11の小さな物語 |
著者名 |
関 朝之/著
|
出版社 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 (枚数) |
142p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
645.6
|
内容紹介 |
捨て犬、迷子犬など様々な境遇に置かれたイヌたちの存在が、どれだけ多くの人間の人生に影響を与えたか。お互いを支えとする11の生き方を密着取材した、人間と犬の感動のドキュメント。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。城西大学経済学部経済学科、日本ジャーナリストセンター卒業。ノンフィクションライター。著書に「たとえば旅の文学はこんなふうにして書く」など。 |
件名1 |
いぬ(犬)
|
内容細目表:
戻る