検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

湖北に生きる 

著者名 湖北座会/編
著者名ヨミ コホク ザカイ
出版社 崙書房
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182210640地域禁帯出C222ア//C書庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
C222ア
我孫子市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800971119
書誌種別 図書
書名 湖北に生きる 
書名ヨミ コボク ニ イキル
副書名 「湖北座会」30年の歩み
著者名 湖北座会/編
出版社 崙書房
出版年月 2013.3
ページ数  (枚数) 277P
大きさ 21cm
分類記号 C222ア
件名1 我孫子市-歴史



内容細目表:

1 ここまでわかった! 古代の湖北
辻 史郎
2 我孫子の地名と風土
長谷川 一
3 我孫子市周辺と産鉄族オオ氏
柴田 弘武
4 旧湖北村の生活誌
星野 七郎
5 回顧 百年
星野 七郎
6 新版『手賀沼周辺生活語彙』を読んで
渡辺 貢二
7 成田線(成田~我孫子間)開業百年の足跡と湖北駅開設
澤紙 利夫
8 幻の手賀沼放水路--相島新田井上家文書と昭和放水路資料による
岡本 和男
9 鮮魚街道を歩いて
中沢 雅夫
10 新利根川の付け根付近を探訪する
中沢 雅夫 金山 順雄
11 湖北地区の様々な信仰--新四国相馬霊場を中心に
近江 礼子
12 「むかしのこぼくあれこれ」より
海老原 一雄 田村 正市 千浜佐二郎 星野 保 川村 秀男
13 古文書だより
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。