蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104921590 | 一般 | 帯出可 | 501.6// | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
花見川 | 7180375325 | 一般 | 帯出可 | 501// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801111934 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岐路に立つ日本のエネルギー戦略 |
書名ヨミ |
キロ ニ タツ ニホン ノ エネルギー センリャク |
著者名 |
金子 祥三/編
|
著者名 |
前田 正史/編
|
出版社 |
東京大学生産技術研究所エネルギー工学連携研究センター
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 (枚数) |
126p |
大きさ |
24cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-88752-035-6 |
分類記号 |
501.6
|
内容紹介 |
2013年10月に開催された第5回東大エネルギー・環境シンポジウムの記録。エネルギー戦略に関する考え方や産業の持続的発展と環境の調和、火力発電を中心とする発電技術の課題と展望についての講演を収録する。 |
件名1 |
エネルギー政策
|
発売者 |
DNPアートコミュニケーションズ(発売) |
内容細目表:
-
1 日本のエネルギー戦略のあるべき姿
8-26
-
山地 憲治/述
-
2 地球温暖化問題とエネルギー戦略
28-41
-
湯原 哲夫/述
-
3 戦略的思考に基づく技術革新
42-67
-
金子 祥三/述
-
4 電気事業における火力発電の役割
68-87
-
岩谷 全啓/述
-
5 電気事業における発電技術の重要性と展望
88-107
-
相澤 善吾/述
-
6 米国シェール開発の現状について
108-117
-
村井 俊朗/述
-
7 非在来型石油・ガス開発
118-125
-
渡辺 考/述
戻る