検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館評論 54(第39回研究集会の報告より)

著者名 図書館問題研究会/編集
著者名ヨミ トショカン モンダイ ケンキュウカイ
出版社 図書館問題研究会
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104769583一般帯出可010.5//54自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

図書館問題研究会
2013
010.5
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800966063
書誌種別 図書
書名 図書館評論 54(第39回研究集会の報告より)
書名ヨミ トショカン ヒョウロン
著者名 図書館問題研究会/編集
出版社 図書館問題研究会
出版年月 2013.6
ページ数  (枚数) 101p
大きさ 26cm
ISBN/レーベル番号 978-4-87652-524-9
分類記号 010.5
内容紹介 図書館に関する論文、研究ノート、レポート、調査報告、海外動向などを掲載。54は、「笠岡諸島への配本サービスの取組」をはじめ、図書館問題研究会第39回研究集会の発表をもとにした論文及び投稿論文を収録。
件名1 図書館
発売者 教育史料出版会(発売)



内容細目表:

1 笠岡諸島への配本サービスの取組   1-8
徳山 佳代子/著
2 災害・復旧・復興何ができるか。この2年の取組から   9-17
加藤 孔敬/著
3 宮城県沿岸部の図書館の今   震災前の活動状況と図書館の復旧   18-25
高梨 富佐/著
4 災害時の図書館の役割   東日本大震災から考える   26-35
西村 彩枝子/著
5 合併後の出雲市立図書館の統計分析   人口15万〜20万人都市の比較分析   36-52
奥野 吉宏/著
6 小郡市における「家読」推進事業からの一考察   53-64
永利 和則/著
7 図書館問題研究会60年史   65-71
稲場 雅子/著
8 公共図書館計画への市民参加   主として1980年代の日本およびアメリカの経験から   72-76
後藤 暢/著
9 「原発」と図書館   関係データの紹介を中心に   77-101
松岡 要/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。