検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の反戦非戦の系譜 

著者名 石原 享一/著
著者名ヨミ イシハラ キョウイチ
出版社 白水社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105987611一般帯出可319.8/イシ/新刊新着本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
317.79
消防士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802298064
書誌種別 図書
書名 日本の反戦非戦の系譜 
書名ヨミ ニホン ノ ハンセン ヒセン ノ ケイフ
副書名 アジア・ビジョンをどう描くか
著者名 石原 享一/著
出版社 白水社
出版年月 2024.11
ページ数  (枚数) 267p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-560-09142-5
分類記号 319.8
内容紹介 ふたたび戦争への轍を踏まないようにするにはどうしたらよいか。「反戦」や「非戦」、「アジアの連帯」という、いまや打ち捨てられようとしている問題群に、現代の世界情勢を踏まえて再接近しようとする試み。
著者紹介 一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。社会学博士。神戸大学名誉教授。アジア経済研究所名誉研究員。著書に「知と実践の平和論」など。
件名1 平和運動-歴史
件名2 日本-対外関係-中国



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。