検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語のしくみ 

著者名 山田 敏弘/著
著者名ヨミ ヤマダ トシヒロ
出版社 白水社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105004727一般帯出可810/ヤマ/2階開架在庫 
2 美 浜1103499086一般帯出可810/ヤマ/開 架在庫 
3 打 瀬1500854548一般帯出可810//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
172

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801204617
書誌種別 図書
書名 日本語のしくみ 
書名ヨミ ニホンゴ ノ シクミ
版表示 新版
著者名 山田 敏弘/著
出版社 白水社
出版年月 2015.3
ページ数  (枚数) 145p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-560-08690-2
分類記号 810
内容紹介 外国語として日本語を見てみると? 「言葉のしくみ」が見えてくる日本語入門。歴史や方言などの証拠も挙げながら、総合的に日本語について説明する。収録音源の無料ダウンロードサービス付き。
著者紹介 1965年岐阜県生まれ。国際交流基金派遣日本語教育専門家としてローマ日本文化会館に勤務した。岐阜大学教授。大阪大学博士(文学)。著書に「その一言が余計です。」など。
件名1 日本語



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。