蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104722890 | 一般 | 帯出可 | 388.9// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界の昔話を知るために!
石井 正己/編
おとぎ話はなぜ残酷でハッピーエンド…
ウェルズ恵子/著
呪術譚から、怪奇<怪異>伝説・おと…
片木 智年/著
上総の観音さま
仲田 紘基/文,…
おとぎ話と神話に隠された古代史の真…
関 裕二/著
おひゃくしょうとえんまさま : 中…
君島 久子/再話…
民話・昔話全情報2016-2023
日外アソシエーツ…
ねえねえ、きょうのおはなしは… :…
大塚 勇三/再話…
人生に効く寓話 : グリム、イソッ…
池上 彰/著,佐…
比島民譚集 : フィリピンの島々に…
火野 葦平/著,…
ツレが「ひと」ではなかった : 異…
川森 博司/著
日本の昔話百科 : ビジュアル版
石井 正己/著
「雪女」、百年の伝承 : 辺見じゅ…
遠田 勝/著
マディバ・マジック : ネルソン・…
ネルソン・マンデ…
世界子守唄紀行 : 子守唄の原像を…
鵜野 祐介/著
ブキの物語. クレオール民話
シュザンヌ・コメ…
ぶるぶるぞくぞくでもおもしろい!こ…
井上 コトリ/[…
シャルル・ペローと歩く民話の森
樋口 淳/著
韓国民話の不思議な世界 : 鬼神・…
崔 仁鶴/編著,…
ハルモニが語る朝鮮王朝末の暮らしと…
フランセス・カー…
世界の女の子の昔話
中脇 初枝/再話…
酒天童子の物語と千葉氏 ~逸翁本『…
千葉市立郷土博物…
震災を語り継ぐ : 関東大震災の記…
石井 正己/著
山怪 : 山人が語る不思議な話朱
田中 康弘/著
シャルル・ペローとフランスの民話
樋口 淳/編訳,…
日本子守唄集成
尾原 昭夫/編著
ひどい民話を語る会
京極 夏彦/著,…
モルドヴァ民話
グリゴーレ・ボテ…
桃太郎は嫁探しに行ったのか?
倉持 よつば/著
背中合わせの神様
小倉 正巳/絵,…
勝蔵院のお不動様
ゴトウ ノリユキ…
昔話の扉をひらこう
小澤 俊夫/著
おとぎ話の心理学
M‐L.フォン・…
昔話・伝説を知る事典
野村 純一/編,…
10歳からの考える力が育つ20の物…
石原 健次/作,…
カリブ海アンティル諸島の民話と伝説
テレーズ・ジョル…
鬼むかし : 昔話の世界
五来 重/[著]
雌牛のブーコラ
東京子ども図書館…
アイヌ民族27の昔話
北原 モコットゥ…
アイヌ説話集 : 1888年の“幻…
B.H.チェンバ…
アイルランド妖精物語
高畑 吉男/著
中国怪談奇談集
多久 弘一/著
火の鳥ときつねのリシカ : チェコ…
木村 有子/編訳…
石井桃子の日本昔話 : 『ふしぎな…
杉山 きく子/編…
チベットの昔話
アルバート・L.…
心に残る上州の伝承民話を訪ねて
酒井 正保/著
昔話の研究と継承 : 小澤俊夫先生…
小澤俊夫先生卒寿…
桃太郎の発生 : 世界との比較から…
花部 英雄/著
水戸様と酒々井宿
名司生/絵,酒々…
稲荷の藤兵衛
ヤマヤ アキコ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800917289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子守唄と民話 |
書名ヨミ |
コモリウタ ト ミンワ |
著者名 |
石井 正己/編
|
出版社 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 (枚数) |
202p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8382-3245-1 |
分類記号 |
388.9
|
内容紹介 |
子どもをとりまく地域の文化や言葉、家族やふるさとへの思い。子守唄と民話が伝える、いつくしみ育てる心…。国境やジャンルを越え、作家・研究者・語り手たちの子守唄と民話に対する声と思いをまとめる。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。東京学芸大学教授。日本文学・口承文芸学専攻。著書に「絵と語りから物語を読む」「『遠野物語』を読み解く」など。 |
件名1 |
子守唄
|
件名2 |
民話
|
内容細目表:
-
1 母の歌・オモニの力
柳田国男と姜尚中
9-22
-
石井 正己/述
-
2 福崎の子守唄と民話
歌と語り
23-28
-
畑崎 節子/述
-
3 韓国の子守唄と民話
歌と語り
29-39
-
金 基英/述
-
4 家庭に子守唄と民話を!
シンポジウム
40-64
-
西舘 好子/述 野村 敬子/述 小山内 富子/述 石井 正己/司会
-
5 昔話と子守歌
エッセイ
67-74
-
小池 ゆみ子/著
-
6 昔話にみるオノマトペ
エッセイ
75-79
-
佐藤 晃/著
-
7 日本に伝わったグリム童話
エッセイ
80-84
-
久保 華誉/著
-
8 桃太郎の子守唄
山田耕筰の子守唄志向を追って
85-94
-
尾原 昭夫/著
-
9 琉球弧の子守歌島めぐり
95-108
-
酒井 正子/著
-
10 国境を越えた子育てと子守唄
109-131
-
柳 蓮淑/著
-
11 世界の子守唄
132-148
-
有澤 知乃/著
-
12 人魚姫のメタモルフォーゼ
149-164
-
中丸 禎子/著
-
13 昔話と方言
165-177
-
日高 水穂/著
-
14 昔話を題材にした唱歌
178-200
-
多比羅 拓/著
戻る