蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101944302 | 一般 | 帯出可 | 769.9// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011036634 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
十九世紀フランス・バレエの台本 |
書名ヨミ |
ジュウキュウセイキ フランス バレエ ノ ダイホン |
副書名 |
パリ・オペラ座 |
著者名 |
平林 正司/[訳]著
|
出版社 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 (枚数) |
410p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
769.935
|
内容紹介 |
オペラとバレエの殿堂「パリ・オペラ座」で、ロマン主義運動の一環として創作された「バレエ・ロマンティック」を中心に、代表的な台本20編を翻訳。バレエ愛好者と19世紀フランス文化研究者の必読書。 |
著者紹介 |
慶応義塾大学法学部教授。19世紀フランス・バレエ史、近代ヨーロッパ芸術史専攻。著書に「「胡桃割り人形」論」がある。 |
件名1 |
バレエ
|
内容細目表:
-
1 オペラ座におけるバレエ・ロマンティックの盛衰
-
平林 正司/著
-
2 ラ・シルフィード
-
アドルフ・ヌリ/著 平林 正司/訳
-
3 跛の悪魔
-
平林 正司/訳
-
4 ダニューブ河の娘
-
平林 正司/訳
-
5 タランチュラ
-
スクリーブ/著 平林 正司/訳
-
6 ジゼル、またはウィリたち
-
平林 正司/訳
-
7 ラ・ペリ
-
平林 正司/訳
-
8 パキータ
-
平林 正司/訳
-
9 妖精たちの代子
-
平林 正司/訳
-
10 ジェンマ
-
テオフィル・ゴーティエ/著 平林 正司/訳
-
11 海賊
-
平林 正司/訳
-
12 エルフたち
-
平林 正司/訳
-
13 蝶々
-
平林 正司/訳
-
14 泉
-
平林 正司/訳
-
15 コッペリア、または琺瑯の眼をした娘
-
平林 正司/訳
-
16 シルヴィア、またはディアナのニンフ
-
平林 正司/訳
-
17 イエッダ
-
平林 正司/訳
-
18 ラ・コリガヌ
-
平林 正司/訳
-
19 ナムナ
-
平林 正司/訳
-
20 夢
-
エドワール・ブロー/著 平林 正司/訳
-
21 エトワール
-
平林 正司/訳
-
22 十九世紀フランス・バレエと台本
-
平林 正司/著
戻る