検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人類精神史 (筑摩選書)

著者名 山田 仁史/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒトシ
出版社 筑摩書房
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105842374一般帯出可160.4/ヤマ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石田 眞
2013
289.1
日本エッセイスト・クラブ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802115301
書誌種別 図書
書名 人類精神史 (筑摩選書)
書名ヨミ ジンルイ セイシンシ
叢書巻次 0243
副書名 宗教・資本主義・Google
著者名 山田 仁史/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2022.12
ページ数  (枚数) 314p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-480-01761-1
分類記号 160.4
内容紹介 Gott(神)、Geld(お金)、Google(情報)。3つの「カミ」と、対応する3つのリアリティから、人類の精神のあゆみを考える。危機の時代に生きる人びとに向けた、博覧強記の宗教民族学者による最後の書。
著者紹介 宮城県生まれ。ミュンヘン大学大学院修了。宗教民族学者、神話学者。著書に「首狩の宗教民族学」など。
件名1 宗教学
件名2 文化人類学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。