蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9183759670 | 一般 | 帯出可 | 377.2/ヨシ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801422156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治大学文人物語 |
書名ヨミ |
メイジ ダイガク ブンジン モノガタリ |
副書名 |
屹立する「個」の系譜 |
著者名 |
吉田 悦志/著
|
出版社 |
明治大学出版会
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 (枚数) |
278,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-906811-18-2 |
分類記号 |
377.28
|
内容紹介 |
創立者「明法寮の五人組」、明治文学会、笹川臨風、平出修、尾佐竹猛、子母澤寛、中村光夫、平野謙…。明治大学ゆかりの文人たちの系譜。その下に流れる隠れた水脈を探る。 |
著者紹介 |
1949年岡山県生まれ。明治大学博士後期課程単位取得退学。同大学国際日本学部教授。専攻は近世近代の日本文化。著書に「事件「大逆」の思想と文学」「きみに語る」など。 |
件名1 |
明治大学
|
件名2 |
伝記-日本
|
発売者 |
丸善出版(発売) |
内容細目表:
戻る