蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
表の作り方・活かし方 (Kou business)
|
著者名 |
川辺 勝次/著
|
著者名ヨミ |
カワベ カツジ |
出版社 |
こう書房
|
出版年月 |
1980.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2200596213 | 一般 | 帯出可 | 350// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010066178 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
表の作り方・活かし方 (Kou business) |
書名ヨミ |
ヒョウ ノ ツクリカタ イカシカタ |
副書名 |
データの整理、加工、取りまとめのポイントと実例 |
著者名 |
川辺 勝次/著
|
出版社 |
こう書房
|
出版年月 |
1980.10 |
ページ数 (枚数) |
198p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
350.1
|
件名1 |
統計図表
|
内容細目表:
-
1 スポーツのもつ可能性とまちづくり
3-25
-
堀 繁/著
-
2 理念実現への創造プロセス
Jリーグの挑戦
27-47
-
藤口 光紀/著
-
3 地域のもつ力を活かすスポーツ
49-74
-
御園 慎一郎/著 木田 悟/著
-
4 スポーツイベントのもつ意味
77-96
-
木田 悟/著
-
5 経済波及効果の可能性と限界
97-113
-
渡辺 均/著
-
6 世代を超える社会的効果の意味
115-129
-
木田 悟/著 岩住 希能/著
-
7 スポーツにおけるボランティアの役割
133-151
-
木田 悟/著
-
8 地域のアイデンティティをつくる
フランスから学ぶ
153-174
-
木田 悟/著
-
9 ワールドカップが導いた未来
新たに開けた地域活性化への道筋
175-190
-
木田 悟/著
-
10 持てる力をいかに活かすか
十日町市の試み
191-206
-
上村 良一/著
-
11 小さな県の大きな挑戦
大分県の試み
207-219
-
斉藤 哲/著 渡辺 均/著
-
12 スポーツを利用した都市再生戦略
ソウル市の事例
221-243
-
韓 泳奏/著 木田 悟/著
-
13 「伝統文化都市」の復活へ
地方都市・全州市の事例
245-272
-
蔡 秉善/著
戻る