蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天と地と人と
|
著者名 |
花崎 皋平/著
|
著者名ヨミ |
ハナザキ コウヘイ |
出版社 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104695425 | 一般 | 帯出可 | 304/ハナ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800867324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天と地と人と |
書名ヨミ |
テン ト チ ト ヒト ト |
副書名 |
民衆思想の実践と思索の往還から |
著者名 |
花崎 皋平/著
|
出版社 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 (枚数) |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8228-1261-4 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
原発を廃止し、安楽と便利を唯一の価値とする生き方と経済社会関係からの脱却が求められるいま、石牟礼道子、田中正造、高橋悠治らをキーワードに、花崎皐平の哲学、民衆思想の実践を辿る。螺旋形の軌道を回る思索の遍歴。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。哲学者。ベトナム反戦運動等に参加。「さっぽろ自由学校<遊>」、ピープルズ・プラン研究所会員。著書に「静かな大地」「個人/個人を超えるもの」など。 |
内容細目表:
戻る