蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102688172 | 一般 | 帯出可 | 338.9/ステ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9180863100 | 一般 | 帯出可 | 338.9/ステ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
3 |
若 葉 | 5101784678 | 一般 | 帯出可 | 338// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
みやこ | 2102324541 | 一般 | 帯出可 | 338.9// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
白 旗 | 2202113414 | 一般 | 帯出可 | 338.9// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210046624 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界を不幸にしたグローバリズムの正体 |
書名ヨミ |
セカイ オ フコウ ニ シタ グローバリズム ノ ショウタイ |
著者名 |
ジョセフ・E.スティグリッツ/著
|
著者名 |
鈴木 主税/訳
|
出版社 |
徳間書店
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 (枚数) |
390p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
338.97
|
内容紹介 |
WTO、IMF、世界銀行…これら国際経済機関が介入した地域に何が起こったか? 利益を得たのは誰だったのか? 2001年ノーベル賞経済学者が、大国のダブル・スタンダードに左右されたグローバリズムの怖さを訴える。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院から英国ケンブリッジ大学へ留学、博士号を取得。コロンビア大学教授。2001年ノーベル経済学賞受賞。 |
件名1 |
国際通貨基金
|
件名2 |
国際経済
|
件名3 |
発展途上国
|
件名4 |
経済政策-アメリカ合衆国 |
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Globalization and its discontents |
内容細目表:
戻る