検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本古代中世の政治と宗教 

著者名 佐伯 有清/編
著者名ヨミ サエキ アリキヨ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180521810一般帯出可210.3//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
767.1
発声法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210041502
書誌種別 図書
書名 日本古代中世の政治と宗教 
書名ヨミ ニホン コダイ チュウセイ ノ セイジ ト シュウキョウ
著者名 佐伯 有清/編
出版社 吉川弘文館
出版年月 2002.5
ページ数  (枚数) 385p
大きさ 22cm
分類記号 210.3
内容紹介 長年にわたり、古代史学の第一線で活躍してきた佐伯有清の喜寿を記念して編集された論文集。古代から中世に至る政治と宗教について、多彩な視点からアプローチした意欲的論考17編を収録する。
著者紹介 1925年生まれ。元北海道大学、成城大学教授。文学博士。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 日本-歴史-中世



内容細目表:

1 『頭陀親王入唐略記』にみえる唐の高官
佐伯 有清/著
2 四方拝について
我妻 建治/著
3 ウヂの成立
中村 英重/著
4 初期の藤原氏と渡来人の交流
加藤 謙吉/著
5 令制国の成立と東国
篠川 賢/著
6 大宝令的郡司制〓出の意義
南部 昇/著
7 唐日戸令当色為婚条について
榎本 淳一/著
8 「桓武」皇統の確立過程
中川 久仁子/著
9 防御性集落に関する一、二の〓察
関口 明/著
10 オホナムチの虚像と実像
高嶋 弘志/著
11 クマ送りとクマ贈り(ギフト)
天野 哲也/著
12 平安期における大安寺の大勢
追塩 千尋/著
13 融通念仏と聖徳太子夢告
藤井 由紀子/著
14 鎌倉幕府と陰陽道
佐々木 馨/著
15 南北朝期朝廷における徳政と政道
佐々木 文昭/著
16 文久の修陵と「問屋渡世」
外池 昇/著
17 新羅鐘銘文〓
浜田 耕策/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。