検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベストだぜ!! 

著者名 ウルフルズ/演奏
著者名ヨミ ウルフルズ
出版社 東芝EMI
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6180533843CD帯出可21/ウル/開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
498.39
健脳法 記憶 知覚 認知 パズル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210105675
書誌種別 図書
書名 ナチスとのわが闘争 
書名ヨミ ナチス トノ ワガ トウソウ
副書名 あるドイツ人の回想:1914〜1933
著者名 セバスチァン・ハフナー/著
著者名 中村 牧子/訳
出版社 東洋書林
出版年月 2002.12
ページ数  (枚数) 334p
大きさ 20cm
分類記号 234.072
内容紹介 破滅へと進んでゆく社会状況を、ふつうの市民の眼で明晰にとらえ、多くのドイツ市民が、途方もない恐怖と愚鈍にまみれてゆく様相をドキュメント・フィルムのように克明に再現する。ナチス問題を解く鍵となる本。
著者紹介 1907〜99年。ベルリン生まれ。ロンドン亡命後、オブザーヴァー紙の通信員、ヴェルト紙などのコラムニストとして活躍。著書に「ヒトラーとは何か」など。
件名1 ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918〜1933)
件名2 ナチス
個人件名 Haffner Sebastian
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Geschichte eines Deutschen



内容細目表:

1 ガッツだぜ!!
2 バンザイ~好きでよかった~
3 かわいいひと
4 明日があるさ
5 それが答えだ!
6 あそぼう
7 ウルフルズA・A・Pのテーマ
8 大阪ストラット
9 まかせなさい
10 トコトンで行こう!
11 ワンダフル・ワールド
12 ヤング ソウル ダイナマイト
13 すっとばす
14 SUN SUN SUN'95
15 やぶれかぶれ
16 借金大王
17 ラブラブ一直線
18 僕の人生の今は何章目ぐらいだろう
19 いい女
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。