検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤ちゃん学を学ぶ人のために 

著者名 小西 行郎/編
著者名ヨミ コニシ ユクオ
著者名 遠藤 利彦/編
出版社 世界思想社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104705568一般帯出可376.11//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 行郎 遠藤 利彦
2012
376.11
乳児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800836678
書誌種別 図書
書名 赤ちゃん学を学ぶ人のために 
書名ヨミ アカチャンガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
著者名 小西 行郎/編
著者名 遠藤 利彦/編
出版社 世界思想社
出版年月 2012.10
ページ数  (枚数) 2,314p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7907-1570-2
分類記号 376.11
内容紹介 科学的な目で赤ちゃんを観察して、発達のしくみを解明し、育児や保育の現場に活かす赤ちゃん学の入門書。赤ちゃん学の全体像が体系的にわかり、赤ちゃんと接する際のポイントも身につく。
著者紹介 1947年生まれ。同志社大学赤ちゃん学研究センター教授。小児科医。日本赤ちゃん学会理事長。
件名1 乳児



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。