検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユーロ危機で日本はどうなるのか 

著者名 嘉治 佐保子/著
著者名ヨミ カジ サホコ
出版社 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みやこ2102496036一般帯出可338.2//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
金融-ヨーロッパ 財政-ヨーロッパ ユーロ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800818374
書誌種別 図書
書名 ユーロ危機で日本はどうなるのか 
書名ヨミ ユーロ キキ デ ニホン ワ ドウナル ノカ
著者名 嘉治 佐保子/著
出版社 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.8
ページ数  (枚数) 166p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-532-35526-5
分類記号 338.23
内容紹介 欧州経済は大丈夫なのか? 欧州の実情を概観し、連鎖危機の可能性や、「日本のギリシャ化」問題を展望。経済危機の連鎖がいかに日本経済の行方を左右するかをグローバルな視点からコンパクトに解説する。
著者紹介 1960年東京生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学より経済学Ph.D.取得。慶應義塾大学経済学部教授。プロフェッショナル・キャリア・プログラム・コーディネーター。
件名1 金融-ヨーロッパ
件名2 財政-ヨーロッパ
件名3 ユーロ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。