検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀鏡神楽 

著者名 浜砂 武昭/著
著者名ヨミ ハマスナ タケアキ
著者名 須藤 功/写真
出版社 弘文堂
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104638213一般帯出可386.8/ハマ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜砂 武昭 須藤 功
2012
神楽 西都市-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800807921
書誌種別 図書
書名 銀鏡神楽 
書名ヨミ シロミ カグラ
副書名 日向山地の生活誌
著者名 浜砂 武昭/著
著者名 須藤 功/写真
出版社 弘文堂
出版年月 2012.7
ページ数  (枚数) 215p
大きさ 27cm
ISBN/レーベル番号 978-4-335-16069-1
分類記号 386.8196
内容紹介 史書に名を残す人々が密かにはいりこみ、文化を伝え、歴史を刻んできた隠れ里・銀鏡。伝承と山の生活を熟知した古老が、神楽と狩りと焼畑の暮らしを記す。民俗学写真家が40年以上にわたり撮影した約300枚の写真も収載。
著者紹介 銀鏡神社権禰宜。
件名1 神楽
件名2 西都市-風俗
賞の名称 宮日出版文化賞
賞の回次 第23回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。