蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
満鉄特急「あじあ」の誕生
|
著者名 |
天野 博之/著
|
著者名ヨミ |
アマノ ヒロユキ |
出版社 |
原書房
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104637234 | 一般 | 帯出可 | 686.2/アマ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800807706 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
満鉄特急「あじあ」の誕生 |
書名ヨミ |
マンテツ トッキュウ アジア ノ タンジョウ |
副書名 |
開発前夜から終焉までの全貌 |
著者名 |
天野 博之/著
|
出版社 |
原書房
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 (枚数) |
275p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-562-04847-2 |
分類記号 |
686.2225
|
内容紹介 |
満鉄特急「あじあ」は、いかにして生まれたのか? パシナ設計主任・吉野信太郎をはじめとした若手技術者たちの開発秘話を満載し、伝説の名機関車の姿に迫る。巻末に、「パシナ側面図」「同正面図」の綴じ込み付き。 |
著者紹介 |
1935年大連市生まれ。東京教育大学文学部で日本歴史を専攻。小学館に入社、主として歴史分野の書籍を編集。満鉄会常任理事。著書に「満鉄を知るための十二章」がある。 |
件名1 |
南満洲鉄道
|
件名2 |
鉄道車両
|
形態に関する注記 |
付:図(2枚) |
内容細目表:
戻る