検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キリシタンの文化 (日本歴史叢書新装版)

著者名 五野井 隆史/著
著者名ヨミ ゴノイ タカシ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104616270一般帯出可198.2/ゴノ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
198.221
キリシタン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800797277
書誌種別 図書
書名 キリシタンの文化 (日本歴史叢書新装版)
書名ヨミ キリシタン ノ ブンカ
著者名 五野井 隆史/著
出版社 吉川弘文館
出版年月 2012.7
ページ数  (枚数) 9,296,13p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-642-06666-2
分類記号 198.221
内容紹介 キリスト教の招来した思想と技術は、日常生活はもとより医療・教育・芸術などあらゆる分野に及び、日本人の生活規範に影響を与えている。ザビエルの宣教に始まる進展の歴史を辿り、幕府の迫害下に生き続けた文化を探る。
著者紹介 1941年生まれ。上智大学大学院文学研究科博士課程単位修了。聖トマス(旧英知)大学大学院教授・東京大学名誉教授・文学博士。著書に「日本キリスト教史」など。
件名1 キリシタン



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。