検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の神社・お寺を歩く 城東編(祥伝社新書)

著者名 黒田 涼/[著]
著者名ヨミ クロダ リョウ
出版社 祥伝社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103407610一般帯出可S213.61/クロ/開 架在庫 
2 白 旗2202453013一般帯出可213.6//開 架在庫 
3 打 瀬1500815764一般帯出可213.6//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
213.61
東京都-歴史 東京都-紀行・案内記 神社-東京都 寺院-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800791835
書誌種別 図書
書名 江戸の神社・お寺を歩く 城東編(祥伝社新書)
書名ヨミ エド ノ ジンジャ オテラ オ アルク
叢書巻次 280
副書名 ヴィジュアル版
著者名 黒田 涼/[著]
出版社 祥伝社
出版年月 2012.6
ページ数  (枚数) 332p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-396-11280-6
分類記号 213.61
内容紹介 江戸時代に、江戸の町にあった神社・お寺を全て紹介! 城東編は、銀座出世地蔵尊、お玉稲荷、不忍池弁財天、王子神社、真源寺など、主に東京の東側の低地にある寺社を収録。
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。作家、江戸歩き案内人。NPO「江戸城再建を目指す会」特任専門委員。著書に「江戸城を歩く」「江戸の大名屋敷を歩く」がある。
件名1 東京都-歴史
件名2 東京都-紀行・案内記
件名3 神社-東京都
件名4 寺院-東京都



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。