検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふらりと寄席に行ってみよう 

著者名 佐藤 友美/著
著者名ヨミ サトウ トモミ
出版社 辰巳出版
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105499526一般帯出可779.1/サト/2階開架在庫 
2 稲 毛3103202044一般帯出可779//開 架在庫 
3 みやこ2102592480一般帯出可779.1//開 架在庫 
4 打 瀬1500911831一般帯出可779//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富樫 倫太郎
2024
C317.6
千葉市-広報

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801748823
書誌種別 図書
書名 ふらりと寄席に行ってみよう 
書名ヨミ フラリ ト ヨセ ニ イッテ ミヨウ
著者名 佐藤 友美/著
出版社 辰巳出版
出版年月 2019.2
ページ数  (枚数) 143p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7778-2244-7
分類記号 779.1
内容紹介 東京にある5つの定席から、寄席の裏側、落語や講談の楽しみ方、寄席で出会いたい芸人さん、古典落語のあらすじまで、寄席の楽しみ方をイラストで紹介する。柳家喬太郎らのインタビューも収録。データ:2018年12月現在。
著者紹介 東京都生まれ。明治大学文学部仏文学専攻卒業。月刊演芸専門誌『東京かわら版』編集長。
件名1 寄席



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。