検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学的精神の形成 (平凡社ライブラリー)

著者名 ガストン・バシュラール/著
著者名ヨミ ガストン バシュラール
著者名 及川 馥/訳
出版社 平凡社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104589816一般帯出可B401/バシ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
401
科学哲学 認識論 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800764524
書誌種別 図書
書名 科学的精神の形成 (平凡社ライブラリー)
書名ヨミ カガクテキ セイシン ノ ケイセイ
叢書巻次 760
副書名 対象認識の精神分析のために
著者名 ガストン・バシュラール/著
著者名 及川 馥/訳
出版社 平凡社
出版年月 2012.4
ページ数  (枚数) 542p
大きさ 16cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-76760-5
分類記号 401
内容紹介 フーコー、アルチュセールらに巨大な影響を与えたバシュラールの科学哲学の名著。17、18世紀の厖大な科学文献を渉猟して、科学的認識をはばむ「認識論的障害」の諸類型をえぐりだす。
著者紹介 1884〜1962年。20世紀フランスの哲学者、科学哲学者。著書に「近似的認識試論」「原子と直観」など。
件名1 科学哲学
件名2 認識論
件名3 精神分析
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:La formation de l'esprit scientifique
版および書誌的来歴に関する注記 国文社 1975年刊の再刊



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。