検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代に真実を求めて 第15集

著者名 古田史学の会/編
著者名ヨミ フルタ シガク ノ カイ
出版社 明石書店
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104580641一般帯出可210.3//152階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田史学の会
2012
210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800759431
書誌種別 図書
書名 古代に真実を求めて 第15集
書名ヨミ コダイ ニ シンジツ オ モトメテ
副書名 古田史学論集
著者名 古田史学の会/編
出版社 明石書店
出版年月 2012.3
ページ数  (枚数) 195p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7503-3573-5
分類記号 210.3
内容紹介 多元史観に基づいて斬新な視点から歴史研究を行う「古田史学の会」会員の研究成果を収録した論集。古田武彦の講演記録や、論文「東北水稲稲作の北方ルート伝播説の強化」「九州王朝鎮魂の寺」等を収めた第15集。
件名1 日本-歴史-古代



内容細目表:

1 三国志全体序文の発見ほか   古田史学の会・新年賀詞交換会   10-51
古田 武彦/著
2 九州王朝新発見の現在   久留米大学公開講座古田講演   52-71
古田 武彦/述
3 九州王朝終末期の史料批判   白鳳年号をめぐって   72-80
古田 武彦/著
4 東北水稲稲作の北方ルート伝播説の強化   82-96
佐々木 広堂/著
5 九州王朝鎮魂の寺   法隆寺天平八年二月二二日法会の真実   97-104
古賀 達也/著
6 不破道を塞げ   5 古人は白村江の勇将の主君、吉野山・瀬田・山前は妙見を祀る   105-121
秀島 哲雄/著
7 九州年号の別系列(法興・聖徳・始哭)について   122-140
正木 裕/著
8 「筑紫なる飛鳥宮」を探る   141-170
正木 裕/著
9 「帯方郡」の所在地   倭人伝の記述する「帯方」の探求   171-179
野田 利郎/著
10 長屋王のタタリ   180-183
水野 孝夫/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。