検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争を起こさないための20の法則 

著者名 鎌田 慧/監修
著者名ヨミ カマタ サトシ
著者名 ピースボート/編
出版社 ポプラ社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103047304一般帯出可319.8//自動書庫在庫 入庫中
2 6101000789一般帯出可319.8//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 慧 ピースボート
2003
407
科学技術研究 高校生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310074719
書誌種別 図書
書名 戦争を起こさないための20の法則 
書名ヨミ センソウ オ オコサナイ タメ ノ ニジュウ ノ ホウソク
著者名 鎌田 慧/監修
著者名 ピースボート/編
出版社 ポプラ社
出版年月 2003.8
ページ数  (枚数) 206p
大きさ 19cm
分類記号 319.8
内容紹介 平和をねがって、これだけは、いま、私が語っておきたい! ピースボート出航20周年集会「戦争を起こさないための20の法則」での講演者20人の発言をまとめたもの。小林カツ代、前田哲男、ガブリエル・テティアラヒほか。
件名1 戦争
件名2 平和



内容細目表:

1 食と生命と人間のつながりを自覚する
小林 カツ代/著
2 すべての武器を花火に!
前田 哲男/著
3 植民地支配を終わらせる
ガブリエル・テティアラヒ/著
4 戦争報道で「正義の戦争」の幻想を砕く
石川 文洋/著
5 次の世代に負債を残さないために「環境の平和」を築く
リカルド・ナバロ/著
6 他人の飯茶碗を叩き落とすな
鎌田 〓/著
7 殺戮と子ども
灰谷 健次郎/著
8 超大国対市民運動
高橋 和夫/著
9 「まともな暮らし」を求めて連帯する世界の人々
佐久間 智子/著
10 私たちの大統領は、私たちが選ぶ
木村 晋介/著
11 戦争は平和である
石坂 啓/著
12 国境を越えて人に会う、そして国益ではなく人益のために行動する
吉岡 達也/著
13 排外主義NO!多様主義YES!
土井 香苗/著
14 戦争のメディアから平和のメディアへ
ヤスナ・バスティッチ/著
15 追悼から戦争への回路を断ち切る
高橋 哲哉/著
16 教育基本法「改正」を止める
俵 義文/著
17 暮らしからの「非戦」を
田中 優/著
18 法の力で戦争を囲い込む
阿部 浩己/著
19 国際的な平和教育ネットワークをつくる
コーラ・ワイズ/著
20 『東北アジア共同の家』構想
姜 尚中/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。