検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不愉快な現実 (講談社現代新書)

著者名 孫崎 享/著
著者名ヨミ マゴサキ ウケル
出版社 講談社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182459123一般帯出可S319.1/マゴ/自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9182685106一般帯出可S319.1/マゴ/2階開架在庫 
3 若 葉5180268896一般帯出可319//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

孫崎 享
2012
319.1
日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800751587
書誌種別 図書
書名 不愉快な現実 (講談社現代新書)
書名ヨミ フユカイ ナ ゲンジツ
叢書巻次 2149
副書名 中国の大国化、米国の戦略転換
著者名 孫崎 享/著
出版社 講談社
出版年月 2012.3
ページ数  (枚数) 274p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-288149-4
分類記号 319.1
内容紹介 米国にとって、いま、東アジアにおいて最も重要な国は日本ではない。中国の台頭と米国の東アジア戦略の大転換で状況が大きく変わる中、日本の生きる道を模索する。
著者紹介 1943年旧満州国生まれ。東京大学法学部中退。駐イラン大使、防衛大学教授等を歴任。著書に「日本人のための戦略的思考入門」「日本の国境問題」「情報と外交」など。
件名1 日本-対外関係
版および書誌的来歴に関する注記 「アメリカは中国に負ける」(河出文庫 2021年刊)に改題増補



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。