検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

春の奔流 (群像社ライブラリー)

著者名 マーミン=シビリャーク/著
著者名ヨミ マーミン シビリャーク
著者名 太田 正一/訳
出版社 群像社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102368253一般帯出可985/マミ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
384.5
児童文化-歴史 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510012578
書誌種別 図書
書名 春の奔流 (群像社ライブラリー)
書名ヨミ ハル ノ ホンリュウ
叢書名 ウラル年代記
叢書巻次 15
著者名 マーミン=シビリャーク/著
著者名 太田 正一/訳
出版社 群像社
出版年月 2005.2
ページ数  (枚数) 263p
大きさ 17cm
分類記号 985
内容紹介 ウラル山脈の山間をぬって走る春の雪どけ水を待って一気に川を下る艀の輸送船団。年に1度の命懸けの大仕事に群がる数千人の人足。死と背中合わせの人間の生き様、息をのむ緊張の連続がまざまざと蘇るロシアのルポルタージュ。
著者紹介 1852〜1912年。ウラルの地方文学を代表する作家。著書に「森の物語」など。
件名1 チュソバヤ川
件名2 河川運送
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Бойцы



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。