検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精解サブカルチャー講義 

著者名 阿部 嘉昭/著
著者名ヨミ アベ カショウ
出版社 河出書房新社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102535370一般帯出可704/アベ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
291.22
岩手県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110058289
書誌種別 図書
書名 精解サブカルチャー講義 
書名ヨミ セイカイ サブカルチャー コウギ
著者名 阿部 嘉昭/著
出版社 河出書房新社
出版年月 2001.6
ページ数  (枚数) 286p
大きさ 19cm
分類記号 704
内容紹介 ジョン・レノン、ニール・ヤング、浅井健一、やまだないと、ダイエット、AV…。流行のサブカルチャー・シーンを、60〜70年代のカウンターカルチャーの延長線上で分析する。立教大学で行われた講義の草稿集。
著者紹介 1958年東京生まれ。批評家。現在、立教大学非常勤講師。著書に「日本映画が存在する」「松本人志ショー」「AV原論」「野島伸司というメディア」など。
件名1 サブカルチャー



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。