蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9182645209 | 地域 | 禁帯出 | C200.5//59 | C開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3180353670 | 地域 | 帯出可 | C200.5//59 | 開 架 | 在庫 | |
3 |
花見川 | 7180232298 | 地域 | 帯出可 | C200.5//59 | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800735554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
千葉史学 第59号 |
書名ヨミ |
チバ シガク |
著者名 |
千葉歴史学会/編
|
出版社 |
千葉歴史学会
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 (枚数) |
96P |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
C200.5
|
件名1 |
千葉県-歴史
|
内容細目表:
-
1 元禄地震と大正地震雑感
-
古山 豊
-
2 歴史随想
-
愛沢 伸雄 滝川 恒昭 筑紫 敏夫
-
3 町村制下町村役場における文書管理制度構築 -千葉県山武郡旧源村役場を中心に-
-
関根 豊
-
4 岩槻藩領房総分領の海防体制の成立
-
清水 詩織
-
5 荒井甲子之助の中国幹觀 -『図南遺稿』を中心に-
-
福田 忠之
-
6 根岸茂夫・ 大友一雄・ 佐藤孝之・末岡照啓編『近世の環境と開発』
-
-
7 長谷川亮一著『地図から消えた島々 幻の日本領と南洋探検家たち』
-
-
8 大字別地域の事典編集委員会(成田市立図書館)編 『成田の地名と歴史~大字別地域の事典~』
-
-
9 首都圏形成史研究会・房総史料調査会共催研究会「東日本大震災と歴史資料の現場」
-
-
10 東日本大震災 茨城の文化財・歴史資料の救済・保全のための緊急集会
-
-
11 成田空港 空と大地の歴史館
-
-
12 佐倉市旧城下町における史料レスキューに参加して
-
-
13 千葉歴史学会第三十回総会・大会報告
-
-
14 民俗部会発足の経緯とこれからの活動
-
戻る