蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1400770178 | 一般 | 帯出可 | 302.2// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9100265598 | 一般 | 帯出可 | 302.23// | 2階開架 | 在庫 | |
3 |
稲 毛 | 3102195731 | 一般 | 帯出可 | 302.23// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010479117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
台頭するベトナム |
書名ヨミ |
タイトウ スル ベトナム |
副書名 |
日米はどう関わるか |
著者名 |
西原 正/編著
|
著者名 |
ジェームス・W・モーリー/編著
|
出版社 |
中央公論社
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 (枚数) |
326p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
302.231
|
内容紹介 |
国際舞台のキー・アクター、ベトナムの展望を探る、日米共同研究の成果。政治、経済、安全保障、国際関係など多角的視点から、多彩なデータと現地調査にもとづいて実証的に分析。 |
件名1 |
ベトナム
|
注記1 |
表紙の書名:Viêt Nam vuon lên |
注記2 |
執筆:平和・安全保障研究所 コロンビア大学太平洋地域研究プログラム |
内容細目表:
-
1 新しいベトナム
-
ジェームス・W・モーリー
-
2 新しいベトナム
-
西原 正
-
3 岐路に立つ政治
-
ジェームス・W・モーリー
-
4 ドイ・モイの成果と課題
-
江橋 正彦
-
5 ベトナム社会の挑戦
-
ジョン・ブレズナン
-
6 ベトナムの戦略的ジレンマ
-
リチャード・K・ベッツ
-
7 ベトナムの苦悩・対中関係
-
岡部 達味
-
8 カンボジア問題の清算
-
友田 錫
-
9 ASEAN加盟の功罪
-
ドナルド・S・ザゴリア
-
10 対米正常化後のベトナム
-
フレデリック・Z・ブラウン
-
11 日本外交の中のベトナム
-
添谷 芳秀
-
12 提言・日米の対応
-
西原 正
-
13 提言・日米の対応
-
ジェームス・W・モーリー
戻る