検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

童謡のふるさとを訪ねて (学びやぶっく)

著者名 横山 太郎/著
著者名ヨミ ヨコヤマ タロウ
出版社 明治書院
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103397578一般帯出可767.7/ヨコ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
767.7
童謡-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800719210
書誌種別 図書
書名 童謡のふるさとを訪ねて (学びやぶっく)
書名ヨミ ドウヨウ ノ フルサト オ タズネテ
叢書名 げいじゅつ
叢書巻次 62
著者名 横山 太郎/著
出版社 明治書院
出版年月 2011.12
ページ数  (枚数) 202p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-625-68472-2
分類記号 767.7
内容紹介 この道、めだかの学校、春よ来い…。童謡の詠まれた場所や作詞家・作曲家の生まれたところ別に曲を並べ、その童謡のうまれた背景や秘話、当時の時代背景を解説する。記念館・資料館など関連施設のデータも掲載。
著者紹介 1934年東京生まれ。作曲家、童謡研究家。「雨情会」理事、NHK文化センター講師。著書に「童謡へのお誘い」「歌の街づくり」など。
件名1 童謡-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。