検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渋沢竜彦 (新文芸読本)

出版社 河出書房新社
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6300010070一般帯出可910.2/シブ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
391.6
情報機関

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010296598
書誌種別 図書
書名 渋沢竜彦 (新文芸読本)
書名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版社 河出書房新社
出版年月 1993.4
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
個人件名 渋沢 竜彦



内容細目表:

1 高輪に生まれる
巌谷 国士
2 深谷のブッデンブローク家
種村 季弘
3 滝野川の少年時代
出口 裕弘
4 鎌倉小町
松山 俊太郎
5 最後の家
巌谷 国士
6 渋沢竜彦讃
埴谷 雄高
7 花の魔術師
石川 淳
8 渋沢竜彦氏のこと
三島 由紀夫
9 読書界を裏返した男
稲垣 足穂
10 昭和二十三年の渋沢竜彦
吉行 淳之介
11 夢の宇宙誌
大野 一雄
12 闇の中の電流
土方 巽
13 銀鮫(キメラ・ファンタスマ)
吉岡 実
14 Amor figurae
川村 二郎
15 月の王の末裔
磯田 光一
16 『洞窟の偶像』『東西不思議物語』
寺山 修司
17 渋沢竜彦巌谷国士『裸婦の中の裸婦』巌谷国士『渋沢竜彦考』書評
松山 俊太郎
18 異端の日本学の系譜
野口 武彦
19 上機嫌の思想
富士川 義之
20 よく似た男
池内 紀
21 神と玩具
田中 美代子
22 球体のものがたり
中野 美代子
23 ランティエの余裕と孤独
川本 三郎
24 薬草園とサド
中沢 新一
25 後ろ姿の渋沢竜彦
出口 裕弘
26 サロン、庭園、書斎
種村 季弘
27 『裸婦の中の裸婦』あとがき
巌谷 国士
28 一字の師、大度の友
加藤 郁乎
29 天使になった渋沢さんに……
四谷 シモン
30 オブジェと化した肉体
養老 孟司
31 むかし、むかし……
小笠原 豊樹
32 日時計の影のもとに
多田 智満子
33 「青春の日々」のこと
野中 ユリ
34 渋沢竜彦メモリー
唐 十郎
35 渋沢さんのこと
金井 美恵子
36 中近東日記(抄)
渋沢 竜彦
37 泥の王宮
嵐山 光三郎
38 『滞欧日記』の真相
渋沢 竜子
39 『滞欧日記』の真相
巌谷 国士
40 サディストの文学
渋沢 竜彦
41 幸福より、快楽を
渋沢 竜彦
42 座談会
巌谷 国士
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。