検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分で考えてみる哲学 

著者名 ブレンダン・ウィルソン/著
著者名ヨミ ブレンダン ウィルソン
著者名 山本 史郎/訳
出版社 東京大学出版会
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103232189一般帯出可100/ウイ/2階開架在庫 
2 美 浜1103165340一般帯出可100/ウイ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
673.86
コンビニエンスストア 東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410039746
書誌種別 図書
書名 自分で考えてみる哲学 
書名ヨミ ジブン デ カンガエテ ミル テツガク
著者名 ブレンダン・ウィルソン/著
著者名 山本 史郎/訳
出版社 東京大学出版会
出版年月 2004.4
ページ数  (枚数) 297,10p
大きさ 21cm
分類記号 100
内容紹介 言葉が伝わるとはどういうことだろうか? 世界のモノは「客観的」に存在するのだろうか? 古代ギリシア哲学から現代哲学まで、西洋の哲学者達が考えてきた豊かな面白さに、自分で考えながら分け入ってゆく入門テキスト。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。
件名1 哲学
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Simply philosophy



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。