検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ20世紀中国史 2(近代性の構造)

著者名 飯島 渉/編
著者名ヨミ イイジマ ワタル
著者名 久保 亨/編
著者名 村田 雄二郎/編
出版社 東京大学出版会
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104213310一般帯出可222.0//22階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
369.16
ケース・ワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800409066
書誌種別 図書
書名 シリーズ20世紀中国史 2(近代性の構造)
書名ヨミ シリーズ ニジッセイキ チュウゴクシ
著者名 飯島 渉/編
著者名 久保 亨/編
著者名 村田 雄二郎/編
出版社 東京大学出版会
出版年月 2009.8
ページ数  (枚数) 9,232p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-13-025152-5
分類記号 222.07
内容紹介 中国近現代史の理解をめぐる重要な論点を整理し、「20世紀中国」の大きな変化をあとづけるシリーズ。伝統中国と社会主義化のはざまにおける20世紀前半の中国社会を、近代・近代化・近代性という枠組みから検討する。
著者紹介 1960年生まれ。青山学院大学文学部教授。著書に「マラリアと帝国」など。
件名1 中国-歴史-近代



内容細目表:

1 あまりもの   7-34
2 黄昏   35-63
3 不滅   64-96
4 ネブラスカの姫君   97-129
5 市場の約束   130-156
6 息子   157-178
7 縁組   179-204
8 死を正しく語るには   205-241
9 柿たち   242-262
10 千年の祈り   263-287
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。