検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

淡島千景 

著者名 淡島 千景/著
著者名ヨミ アワシマ チカゲ
著者名 坂尻 昌平/編著
著者名 志村 三代子/編著
出版社 青弓社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104177804一般帯出可772.1/アワ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800366080
書誌種別 図書
書名 淡島千景 
書名ヨミ アワシマ チカゲ
副書名 女優というプリズム
著者名 淡島 千景/著
著者名 坂尻 昌平/編著
著者名 志村 三代子/編著
出版社 青弓社
出版年月 2009.4
ページ数  (枚数) 421p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7872-7263-8
分類記号 772.1
内容紹介 映画・テレビ・舞台と、スターとして最前線で活躍を続ける淡島千景。1年間に及ぶインタビューを通じて、宝塚時代の思い出、映画人の横顔、出演作品のエピソード、そして自身の半生を語る。
著者紹介 1924年東京生まれ。戦中から占領期にかけて、宝塚歌劇団月組のトップスターとして活躍。退団後は各映画会社を代表する監督たちの作品に出演。テレビ、商業演劇へと活動の場を広げた。
個人件名 淡島 千景



内容細目表:

1 淡島千景インタビュー   11-321
2 宝塚娘役スターとしての淡島千景と手塚治虫『リボンの騎士』   28-38
鷲谷 花/著
3 淡島千景と獅子文六   『てんやわんや』から『大番』まで   61-72
志村 三代子/著
4 渋谷実の『もず』と淡島千景   86-95
坂尻 昌平/著
5 「二階の女」の闘争   時代劇映画における淡島千景   188-198
鷲谷 花/著
6 逃げ去る女 母の肖像   小津安二郎『早春』における淡島千景の“女性性”イメージ   210-219
御園生 涼子/著
7 淡島千景と「三十年代 三〇年代の風景」   昭和経済史の視点から   271-280
梶谷 懐/著
8 淡路恵子インタビュー   324-350
淡路 恵子/述
9 垣内健二インタビュー   351-376
垣内 健二/述
10 森繁久彌談話   377-379
森繁 久彌/述
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。