蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104524642 | 児童 | 帯出可 | 375// | 児童開架 | 在庫 | |
2 |
打 瀬 | 1500808026 | 児童 | 帯出可 | 37// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
桜 木 | 5800217233 | 児童 | 帯出可 | 37// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800706083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学習新聞のつくり方事典 |
書名ヨミ |
ガクシュウ シンブン ノ ツクリカタ ジテン |
副書名 |
わかりやすく伝えよう! |
著者名 |
鈴木 伸男/編
|
出版社 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 (枚数) |
63p |
大きさ |
29cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-569-78190-7 |
分類記号 |
375.19
|
内容紹介 |
実際に子どもたちがつくった学習新聞を取り上げながら、企画の立て方や割付の仕方、取材の方法、記事の書き方、校正や印刷のポイントなどを、順を追って解説。表紙・裏表紙の見返しにはコピーして使える新聞用紙の見本を掲載。 |
著者紹介 |
1947年群馬県生まれ。東京理科大学理学専攻科数学専攻中退。町田市立町田第二中学校校長などを経て、町田市教育センター勤務。著書に「はじめてのPTA広報」など。 |
件名1 |
学級新聞
|
内容細目表:
戻る