蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103701009 | 一般 | 帯出可 | 518.8// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大家さんのための賃貸トラブル解決法
飯野 たから/著…
立退料の決め方 : どんな場合にい…
横山 正夫/著,…
Q&A賃貸住宅紛争の上手な対処法
仙台弁護士会/編
賃貸借のしくみとルール : 図解で…
木島 康雄/監修
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/共著…
不動産賃貸借ビジネスの法律知識 :…
デイリー法学選書…
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
賃貸住居の法律Q&A
小林 芳郎/監修…
地代家賃 権利金…[2018]第4版
安西 勉/共著,…
すぐに役立つ民法改正対応!図解とQ…
梅原 ゆかり/監…
最新賃貸借のしくみとルール : 図…
木島 康雄/監修
Q&A借地借家の法律と実務
安達 敏男/監修…
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる賃…
千葉 博/監修
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/ほか…
わかりやすい借家 : 見る+読む=…
吉田 杉明/著,…
悪質借家人の追い…[2016]第5版
山崎 郁雄/著
大家さんのための賃貸トラブル解決法
飯野 たから/著…
全図解わかりやすい借地の法律
矢島 忠純/共著…
オフィスビル標準賃貸借契約書 : …
日本ビルヂング協…
地代家賃 権利金…[2014]第3版
安西 勉/共著,…
賃貸住宅のトラブ…[2014]第3版
安西 勉/著,石…
立退料の決め方 : どんな場合にい…
小野寺 昭夫/著…
借地借家法
田山 輝明/編,…
実務借地借家法
荒木 新五/著
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
全図解わかりやすい借家の法律
矢島 忠純/ほか…
借地借家法 : 図解で早わかり :…
森 公任/監修
全図解わかりやすい借地の法律
矢島 忠純/共著…
Q&A借地借家の法律と実務
安達 敏男/著,…
悪質借家人の追い…[2012]第4版
山崎 郁雄/著
ちょっと待った!!大家さん!その敷…
大谷 郁夫/著
Q&A賃貸住宅紛争の上手な対処法
仙台弁護士会/編
原状回復と敷金精算入門 : 改訂ガ…
関 輝夫/著,藤…
借地借家の法律相談
野辺 博/編著,…
借地借家の書式…[2011]補訂4版
西尾 則雄/ほか…
アパート・マンション大家さんのため…
久保内 統/著,…
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
全図解わかりやすい借家の法律
矢島 忠純/ほか…
賃貸住宅のトラブ…[2011]全訂版
安西 勉/著,石…
借地・借家の裁判例
内田 勝一/編,…
地代家賃 権利…[2010]改訂2版
安西 勉/共著,…
すぐに役立つ最新版「賃貸」をめぐる…
海老沼 利幸/監…
Q&A敷金・保証金トラブル
京都敷金・保証金…
賃貸住宅Q&A : 相談現場からの…
江口 文子/監修…
要約借地借家判例154
荒木 新五/著
借地借家の書式…[2009]補訂3版
西尾 則雄/ほか…
すぐに役立つ賃貸トラブルの法律しく…
高橋 裕次郎/監…
わかりやすい借地 : 見る・読む・…
金澤 均/監修,…
すぐに役立つ借地借家の法律と基本書…
高橋 裕次郎/監…
マンション・オフィスビル賃貸借の法…
東京弁護士会不動…
前へ
次へ
大家さんのための賃貸トラブル解決法
飯野 たから/著…
立退料の決め方 : どんな場合にい…
横山 正夫/著,…
Q&A賃貸住宅紛争の上手な対処法
仙台弁護士会/編
賃貸借のしくみとルール : 図解で…
木島 康雄/監修
地域貢献型シェアハウス投資 : サ…
仲尾 正人/著
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/共著…
不動産賃貸借ビジネスの法律知識 :…
デイリー法学選書…
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
賃貸住居の法律Q&A
小林 芳郎/監修…
空室を許さない!「満室」管理の「王…
穴澤 康弘/著,…
地代家賃 権利金…[2018]第4版
安西 勉/共著,…
税理士大家さん流キャッシュが激増す…
渡邊 浩滋/著
満室大家さんは幸せ大家さん : 大…
猪子 能史/著
多世代居住で利回り30%!高齢者向…
赤尾 宣幸/著,…
すぐに役立つ民法改正対応!図解とQ…
梅原 ゆかり/監…
入居希望者殺到の人気物件に化ける築…
小山 友宏/著
帰ってきた助けてクマさん!賃貸トラ…
熊切 伸英/著
最新賃貸借のしくみとルール : 図…
木島 康雄/監修
賃貸経営でお金を残す!不動産オーナ…
渡邊 浩滋/監修…
不動産投資は空室物件を満室にして超…
尾嶋 健信/著
すぐに役立つ入門図解最新アパート・…
北川 ワタル/監…
満室経営で“資産10億円”を目指す…
田中 宏貴/著
Q&A借地借家の法律と実務
安達 敏男/監修…
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる賃…
千葉 博/監修
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/ほか…
ゼロからわかる「戸建賃貸」入門 :…
近藤 昭/著
わかりやすい借家 : 見る+読む=…
吉田 杉明/著,…
データで読み解く賃貸住宅経営の極意
吉崎 誠二/著
満室の3倍儲かる非常識な投資法 :…
三浦 弘人/著
悪質借家人の追い…[2016]第5版
山崎 郁雄/著
大家さんのための賃貸トラブル解決法
飯野 たから/著…
マンションオーナーの赤字脱却術
川口 豊人/著
入居希望者が殺到する驚異の0円賃貸…
池田 建学/著
スゴイ賃貸経営のツボ : 女性目線…
尾浦 英香/著
全図解わかりやすい借地の法律
矢島 忠純/共著…
「外国人向け賃貸住宅」ノウハウと実…
荻野 政男/著
オフィスビル標準賃貸借契約書 : …
日本ビルヂング協…
パート主婦、“戸建て大家さん”はじ…
舛添 菜穂子/著
個人事業ではじめるアパート・マンシ…
山端 康幸/編,…
地元のボロ木造物件を再生して「家賃…
上総百万石/著
地代家賃 権利金…[2014]第3版
安西 勉/共著,…
賃貸住宅のトラブ…[2014]第3版
安西 勉/著,石…
立退料の決め方 : どんな場合にい…
小野寺 昭夫/著…
借地借家法
田山 輝明/編,…
満室大家さんガラガラ大家さん : …
尾浦 英香/著
アベノミクス後も笑う新感覚アパート…
白岩 貢/著
警備員の山田さんが4年で1億800…
山田 勤/著
実務借地借家法
荒木 新五/著
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
全図解わかりやすい借家の法律
矢島 忠純/ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610081703 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
復興まちづくりの時代 (造景双書) |
書名ヨミ |
フッコウ マチズクリ ノ ジダイ |
副書名 |
震災から誕生した次世代戦略 |
著者名 |
佐藤 滋/編著
|
著者名 |
真野 洋介/編著
|
著者名 |
饗庭 伸/編著
|
出版社 |
建築資料研究社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 (枚数) |
129p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
518.8
|
内容紹介 |
阪神・淡路大震災の復興まちづくりのプロセスや、それをベースとしたその後の各地のまちづくり活動から学んだことを元に、事前復興のプログラムを組み立てていく。また神戸市の住民による復興まちづくりの成果も報告する。 |
著者紹介 |
早稲田大学理工学術院教授、同大学都市・地域研究所所長を兼務。 |
件名1 |
都市計画
|
件名2 |
阪神・淡路大震災(1995)
|
内容細目表:
-
1 復興まちづくりを論じる
-
佐藤 滋/著
-
2 10年の復興からインヴィジブルなまちづくりの「場」と「すがた」を透視す
-
真野 洋介/著
-
3 多主体連携により生み出される第3のフィールド
-
真野 洋介/著
-
4 住民とボランティアが担った御蔵地区のまちづくり
-
宮定 章/著
-
5 外部復興支援体制の試み
-
柴山 直子/著
-
6 復興・まちづくり事務所
-
編集部/編
-
7 東尻池コートの「今」
-
柴山 直子/著
-
8 記憶・平時・復興
-
饗庭 伸/著
-
9 都市復興アーカイブズの構築に向けて
-
村尾 修/著
-
10 新たな世代のまちづくり支援ネット
-
松原 永季/著
-
11 阪神大震災の経験と台湾
-
邵 珮君/著
-
12 新潟県中越地震と中間支援組織
-
沢田 雅浩/著
-
13 中越地震をきっかけに立ち上がった市民組織の数々
-
沢田 雅浩/著
-
14 地区まちづくりを支える
-
野沢 千絵/著
-
15 神戸市深江地区まちづくり協定に基づく計画協議の概要
-
野沢 千絵/著
-
16 新潟県中越地震における情報提供支援
-
沢田 雅浩/著
-
17 住宅の改修からはじめる密集市街地の環境改善アプローチ
-
中村 仁/著
-
18 客観的な性能評価に基づくまちづくりの推進を
-
加藤 孝明/著
-
19 阪神・淡路ルネッサンスファンド
-
河上 牧子/著
-
20 防災協働社会におけるこれからの地方自治体
-
青田 良介/著
-
21 復興模擬訓練の取組みと展望
-
市古 太郎/著 饗庭 伸/著
-
22 防災・減災に関する市民参加手法の現在
-
饗庭 伸/著
-
23 仮設住宅の適正な大量供給へのビジョン
-
佐藤 慶一/著
-
24 大きな計画・小さな計画
-
牧 紀男/著
-
25 復旧・復興施策の立案と論点
-
紅谷 昇平/著
-
26 コレクティブタウンは地域福祉を担えるか
-
薬袋 奈美子/著
-
27 災害復興の中から〓り出された「ふれあい住宅」
-
薬袋 奈美子/著
-
28 被災マンションの建替え
-
米野 史健/著
-
29 被災者の生活再建問題と事前復興準備の課題
-
吉川 忠寛/著
-
30 応急仮設住宅と復興公営住宅
-
越山 健治/著
-
31 復興まちづくり世代の挑戦
-
饗庭 伸/ほか著
戻る