検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花時計賛歌 

著者名 矢木 勉/著
著者名ヨミ ヤギ ツトム
出版社 神戸新聞総合出版センター(発売)
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800689535
書誌種別 図書
書名 花時計賛歌 
書名ヨミ ハナドケイ サンカ
著者名 矢木 勉/著
出版社 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2011.10
ページ数  (枚数) 137p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-343-00643-1
分類記号 629.75
内容紹介 昭和32年、神戸市役所横に日本初の花時計が誕生して以来、花時計は北海道から沖縄まで全国に広がり、その総数は400余基に及ぶ。著者が訪ね歩いた花時計を紹介しながら、花時計にまつわるいろいろな話をまとめる。
件名1 花壇
件名2 時計



内容細目表:

1 横長の文字盤(千葉市稲毛海浜公園の横長半円形の花時計)
2 花時計日本一プロジェクト(花時計日本一プロジェクトの始まりとなった千葉県市原市牛久商店街の花時計)
3 南いちはらの花時計(南いちはらの県立美術公園「水と彫刻の丘」に出来た花時計プロジェクト4号作品)
4 これまでに見聞した日本の花時計<千葉県>
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。