検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海のいる風景 

著者名 児玉 真美/著
著者名ヨミ コダマ マミ
出版社 三輪書店
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 西都賀5200896458一般帯出可378//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
582.33
ワード・プロセッサ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210077086
書誌種別 図書
書名 海のいる風景 
書名ヨミ ウミ ノ イル フウケイ
副書名 障害のある子と親の座標
著者名 児玉 真美/著
出版社 三輪書店
出版年月 2002.9
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 19cm
分類記号 916
内容紹介 自分がこういうものを書きながらこんなことを言うのも気が引けるけれど私も私の仲間たちもテレビや本のいわゆる「障害者もの」「障害児もの」がキライである-。重度障害のある子と母親が織りなすその子自身であることの世界。
著者紹介 1956年生まれ。カンザス大学教育学部でマスター・オブ・アーツ取得。地元の大学で非常勤講師として英語を教える傍ら児童文学の翻訳を手がける。著書に「私は私らしい障害児の親でいい」他。
件名1 心身障害児



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。