蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101131857 | 児童外国語 | 帯出可 | YE/TO-ITA/ | 児童開架 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9101159034 | 児童 | 帯出可 | Q778.7/トツ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
魯迅と世界文学
藤井 省三/著
いま、なぜ魯迅か
佐高 信/著
叛徒と隠士 周作人の一九二〇年代
小川 利康/著
郁達夫の原像 : 異文化・時代・社…
李 麗君/著
魯迅 : 中国の近代化を問い続けた…
筑摩書房編集部/…
魯迅と日本文学 : 漱石・鷗外から…
藤井 省三/著
上海解放 : 夏衍自伝・終章
夏 衍/著,阿部…
孔子と魯迅 : 中国の偉大な「教育…
片山 智行/著
莫言神髄
吉田 富夫/著
別れの儀式 楊絳と銭鍾書 : ある…
楊 絳/著,桜庭…
巨流河下
齊 邦媛/著,池…
魯迅 : 東アジアを生きる文学
藤井 省三/著
陶晶孫その数奇な生涯 : もう一つ…
厳 安生/著
魯迅自覚なき実存
山田 敬三/著
三生三世 : 中国・台湾・アメリカ…
聶 華苓/[著]…
郭沫若と日中文化ゆかりの市川の文人…
市川市文学プラザ…
コオロギと革命の中国
竹内 実/著
魯迅烈読
佐高 信/著
魯迅を読み解く : 謎と不思議の小…
代田 智明/著
魯迅探索
中井 政喜/著
周作人と江戸庶民文芸
呉 紅華/著
丁玲自伝 : 中国革命を生きた女性…
丁玲/著,田畑 …
魯迅・文学・歴史
丸山 昇/著
周作人「対日協力」の顚末 : 補注…
木山 英雄/著
魯迅と日本
沼野 誠介/著
金庸は語る : 中国武俠小説の魅力
金 庸/[述],…
わが父魯迅
周 海嬰/著,岸…
郁達夫研究
胡 金定/著
茅盾回想録
茅盾/[著],立…
魯迅
竹内 好/著
魯迅事典
藤井 省三/著
ふくろうの声魯迅の近代
中島 長文/著
魯迅の仙台時代 : 魯迅の日本留学…
阿部 兼也/著
巴金写作生涯 : BAJIN作品に…
巴金/[著],大…
きわめつき武俠小説指南 : 金庸ワ…
胡風回想録 : 隠蔽された中国現代…
胡風/著,宮入 …
佐高信の反骨哲学 : 魯迅に学ぶ批…
佐高 信/著
『魯迅日記』の謎
南雲 智/著
囚われた文学者たち : 毛沢東と…下
李 輝/著,千野…
囚われた文学者たち : 毛沢東と…上
李 輝/著,千野…
武俠小説の巨人金庸の世界
魯迅入門
竹内 好/[著]
魯迅 : 阿Q中国の革命
片山 智行/著
周作人先生のこと : 伝記・周作人
方 紀生/編
文豪老舎の生涯 : 義和団運動に生…
舒 乙/著,林 …
魯迅
竹内 好/著
さらば会社人間 : 私の思想的故郷…
佐高 信/著
魯迅と革命文学
丸山 昇/[著]
魯迅と漱石 : 悲劇性と文化伝統
李 国棟/著
我的故事 : わたしの物語
瓊 瑤/著,近藤…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010832010 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Pinocchio |
書名ヨミ |
PINOCCHIO |
副書名 |
ピノッキオの冒険 |
著者名 |
カルロ・コッローディ/原作
|
著者名 |
ジャンルイジ・トッカフォンド/著
|
著者名 |
一倉 宏/詩と訳
|
出版社 |
リトル・モア
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 (枚数) |
25枚 |
大きさ |
37 |
分類記号 |
YE
|
内容紹介 |
むかしむかしあるところに、丸太の切れ端があった。その切れ端は、僕だった…。自由奔放にデフォルメする独自の画法で定評のあるジャンルイジ・トッカフォンドが「ピノッキオの冒険」を描く。<ソフトカバー> |
著者紹介 |
<トッカフォンド>1965年サン・マリノ生まれ。短編アニメ映画作品を中心にアーティストとして活躍。「ユナイテッドアローズ」のための作品で、99年度ADCグランプリ受賞。 |
件名1 |
対訳書-日本語-イタリア語
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原書名:Le avventure di Pinocchio |
注記1 |
イタリア語併記 |
内容細目表:
戻る